fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
韓国旅行に行くことに決めた ちはやさん。

Part1に引き続き、Part2 準備編です。

今回のポイント


・ビザはいらないの?
・海外に行くにあたっての、空港での手続きは?
・税金とかあるの?

ビザはいらないの?


韓国ビザ | 入国情報 | 韓国観光公社
海外に行くとなると、なんか単純にビザと考えてしまうわたしです。
そういえば、随分前に行った時も別に使ってませんでした。
詳細はこちらへどうぞ!



要するに、。観光、短期商用、語学研修などの目的で韓国を訪問する日本人は、
90日間以内の滞在に限りノービザで入国ができます

空港での手続きは?


出入国要領 :韓国観光公社公式サイト
実際の要領関係はここに記載されておりました。



JAL - 海外 各国出入国書類の書き方 (JAL旅プラスなび)
よく出入国カードって聞きますが、どんなのか?
さすが日本航空です。
ほとんどの国でのサンプルが買いております。
事前にメモっておいたりすると心配なさそうですね! 
特に韓国だと飛行機の搭乗時間短いですしね。




出入国審査がスピーディーに! 海外出張・海外旅行に便利な「自動化ゲート」:政府広報オンライン
日本に帰ってきた時はコレも便利そうです



税金とかあるの?


まぁ~普通に行って買ってくるぐらいならかからなさそうですね。
免税店で買ってくることも大事ですね


知って得する!?免税店のすべて!|韓国・ソウルの免税店情報|ユートラベルノート
免税店ってよく聞きますよね。
せっかく海外に行くならうまく使いたいところですね。
日本なら沖縄でもそうですが、免税店を買う場合、出発の前日までとかも制限があります。
この辺りはよく理解をしておかないと痛い目しそうですね。





なるほど、これでとりあえず、パスポートとお金持って、荷物持って空港行けば、
なんとか韓国まで入国出来そうです!

あとは簡単な英語とハングル文字を勉強ですかね!!

着実に不安な所も減ってきました。
というか、知らないだけ!?

韓国旅行「コネスト」
また、このサイト一度目を通しておくことにします。



Part3では、一度、冷静な目線を外して、おもっきり楽しめるように行きたいところとかPickUPしていきたいと思います。
是非、オススメとかあったら教えて下さいね!

ではでは。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

PAGETOP

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。