fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どうも完全ペーパーレス化を目指し、iPadを常にどう使っていこうかと考えている ちはやです。
これまでも色んなことを目指していましたが、なかなか紙を使うことは離れられませんでした。

特に、マインドマップなどは辞めれません。万年筆とマーカーの感じが大好きです。

iPadの手書きアプリには色んなものがありました。

Noteshelf 5.0(¥500)App
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Ramki - Rama Krishna(サイズ: 39.4 MB)

Softbank孫社長が推したことにより有名になったこいつや・・・



Bamboo Paper - ノート 1.5(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Wacom - Wacom Europe GmbH(サイズ: 15.9 MB)

書くだけならもうほんとこれが最高なんですよねぇ~ 
NoteShelfなら文字拡大をズームモードというものを使わないといけませんでした。
これは必要なし! どこでもスムーズにズームイン!!

手書きではありませんが、マルチタスクというところでは、
するぷろ 2.8(¥600)App
カテゴリ: 仕事効率化, ニュース
販売元: Gachatech - isshin(サイズ: 0.3 MB)

という本来ブログをiPadで更新するようなアプリがあるので、これはWEBビューできるということで、
調べものしながら、色々書くものが良かったです。

ただし、私はこう思うわけです。
・手書きができて
・WEBページを貼れる
・Mapを貼れる
・写真も貼れる
・音声も残せる
・簡単に共有できる


こんなアプリはないものかと・・・で、つい先日見つけてしまったわけです!

<追記 2012.7.26>
読者様よりご指摘があり、以下のアプリは現在AppStoreにないそうです。
復活を祈っております。


Taposé - Collaborative Content Creation 1.0.0(¥250)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Zanther, Inc - Zanther, Inc(サイズ: 16.4 MB)


とりあえず、このデモムービーをご覧ください。



ね! どうしたでしたか?
まさに私が求めていたアプリです。

ここがイイ
・調べごとしながら、メモできる
いままでは、SafariやReederで調べごとしててもメモ書きはiPhoneとかでした。
これだと1個できるし、わざわざアプリを変更しなくてもいける!

・手書きノートにWEBリンクやマップリンク、連絡帳が貼れる
これはいままでなかった機能ではないでしょうか?
写真とか貼れるのはありましたけどね。

ここが惜しい
・テキスト入力で日本語入力するとアプリが終了する。
これはアプリレビューでも書いてましたね。

・共有は出来る! ただし・・・
このアプリ持っている人は何も考えずに、共有できます。
しかも、WEBリンク、Mapリンクも使えます。
但し、持ってない人にはメールやEvernote、Dropboxを使うわけですが、
この形式が[PDF]なわけです。  実際やってみましたが、やはりリンク関係は使えません。
ここをどうにかなればもっと面白くなりそうだなぁ~って思います。

・少し重く安定しない
私はiPad2を使ってますが、たまに落ちます。
New iPadだともっと安定するのでしょうか・・・

~まとめ~
・今後間違いなく期待のアプリ

・iPadをもっていたら、完全ペーパーレスもまもなくか?

・Bambooは知らない間に凄い使いやすくなっていた。


最後はなぜか違うアプリを褒めて終わりです(笑)

~参考元~
iPad用 2画面ノートアプリ Tapose 発売、マイクロソフト Courier を iPad で復活 - Engadget Japanese
ここの記事で知りました。
ほんと情報はやいし、重宝させていただいてます。





「iPad」向けアプリ「Tapose」--幻のMSタブレット「Courier」を模倣 - CNET Japan
色んな記事で紹介されていますね!
ここのサイトも参考になります。
どうもマイクロソフトのタブレットを模倣したものみたいです。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

消されてます

「ペーパレス iPad」で検索してこちらに来ました。はじめまして!
ちはやさんの記事を見て、このアプリ使ってみたかったんですけど、残念ながらもうなくなってしまっていました。製作者に問い合わせてみたところ、日本語と中国語の文字が問題でAppStoreから消したんですって‥残念です。開発を続けてくれる事を願ってます。

情報ありがとうございます。

Brunchさん初めまして~
コメントありがとうございます。

いまだ使っていていつアップデートするのかなぁ?と期待していただけに残念です。
製作者にまで問い合わせて頂きありがとうございます。 記事の少し修正します。
今後もよろしくお願いします。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

PAGETOP

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。